こんにちは、WUSICの いち です。
今回から数回に分けて、ブログ執筆メンバーが自己紹介記事を書いていきます🎉
WUSICでの活動はもちろん、それ以外のことも自由に楽しく伝えていけたらと思います!
それでは早速〜〜
「いち」ってこんな人
・WUSIC津田塾大学学生代表
・プログラミングに出会ったのは大学2年生の秋頃です。
・どちらかというとデザイン系より機能系の方が得意(配色の勉強は好き)です。
・大学(専攻)ではデータ分析にまつわることをしています。
・向上心が高いと言われます。
でも一人では頑張れないので周りを巻き込んで頑張っています。
・インドアを極めています。インドアの友人にドン引かれるタイプのインドアです。
・凝り性な面があります。
鍋についたひじきを取りきるのはちょっと苦手です(やめ時が分からない)。
WUSICで活動するまでの経緯
プログラミングを本格的に始めるきっかけとなった、津田塾大学の曽根原登教授に声をかけていただき、津田塾大学の学生代表として活動しています。
学生代表を引き受けさせていただいた背景になりますが…
私の通う学部ではデータサイエンスや統計が必修になっていて、みんなでPythonやRを使う機会があるんです。
大学に入る前から特別それに関心をもっていたわけではないのですが、始めたら楽しくて、HTMLも触り始めたらコンテンツ作りも楽しいなと感じ、あれこれ手を伸ばしてしまいました👩💻
私は偶然にもそんな学部で学べる環境を得られ、結果良かったなあと思うのですが、もし別の道に進んでいたら、もしかしたらプログラミングもデータ分析もやらなかったかもしれません。
もちろん、別の道には別の良い結果があったと思います。それを考慮に入れても、今の私の環境はとても恵まれていると思います。
その感謝を還元するには、今度は自分がそんな場所作りに貢献するのが一番だと思いました。
声をかけていただいた時には、自分の目標を叶えながら誰かのためになることができると思い、本当に嬉しくワクワクする思いでいっぱいでした。
今でもその気持ちは変わりません。より具体的なことに着手する分、大変に感じることも多々ありますが、技術も身につけながら頑張っていきたいと思います🌱
ここまでで、私の自己紹介を終わりたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました!
次回の記事もぜひチェックしてください✨
↓ブログ更新のお知らせはTwitterでも受け取ることができます!↓