こんにちは、WUSICの小澤です!🙌🏻
先日WUSIC主催で、今年度学生が制作したモバイルアプリの発表会が開催されました!
----------------------
イベント概要
名称:春休みモバイルアプリ発表会
開催日時:2023年3月6日13:00-17:00
開催場所:Zoom
申し込み人数 :12名
主催:WUSIC
----------------------
この発表会は、女子学生が今年度、ゼミや授業で作ったアプリ/卒研成果のアプリ/授業外で開発したアプリなどを共有し合う発表会でした!
大学間の垣根を超え、発表し合うことで、新たなアイデアや開発方法の幅を広げることができる、素敵な会です!☘️
特に発表に対する質疑応答では、アプリについての質問だけでなく、アプリの今後の発展に繋がるような意見の交換も行われ、正にアイデアや開発方法の幅が広がるような会になりました!👀✨
----------------------
発表アプリの紹介
1.タスク管理アプリ(岡本望来さん:東京女子大学)
システム構成:Monaca, NCMB
授業の課題等のタスクを管理することが出来るモバイルアプリケーション。時間割機能と同期したり、タイマーやストップウォッチの機能を付随させることで、授業課題の取り組み全体をサポートすることが出来る。
全チームの紹介はこちらから
2.フードロス削減アプリ(小澤美奈さん・岡本望来さん・竹川莉穂さん:東京女子大学)
システム構成:Monaca, NCMB
冷蔵庫管理に乙女ゲームの要素を掛け合わせたモバイルアプリケーション。冷蔵庫内の食材を使った料理を作ることで、ゲーム内のイケメンがレベルアップするという仕組み。主に①冷蔵庫管理機能、②レシピ提案機能、③ショップ機能の3つの機能がある。
3.学生向け学内マップ(宮坂真由さん:東京家政大学)
システム構成:HTML, CSS, JavaScript
校内で迷ったり、教室を示されても場所が分からないといった困りごとを解決するための、見やすいマップのモバイルアプリケーション。検索バーに教室番号を入力すると、教室の場所を示す詳細で分かりやすいマップが表示される。
4.妊産婦・乳児救護所におけるデータ管理、意見の可視化、顔認識機能(塩崎友香さん・八尾坂碧さん:日本女子大学)
避難所の運営と情報管理を支援するモバイルアプリケーション。①避難者が情報を登録することでスタッフが情報共有する、②避難者の顔を登録することで避難者を識別する、③登録情報から親子関係を適切に把握する、④利用者の意見を可視化することでスタッフや医療関係者に気づきを与えるという4つの機能がある。
5.デジタル日記システム構成法の研究(佐藤朱音さん・村松玲奈さん:日本女子大学)
システム構成:Monaca, NCMB, Python, AWS
写真が撮影時にアルバムとしてまとめられ、アルバムを見ながら音声で日記情報を入力し自動分析することで、埋没している写真をライフログ情報として活用できるモバイルアプリケーション。①写真登録機能、②アルバム閲覧機能、③音声入力機能、④日記閲覧機能の4つの機能がある。
6.服装コーディネート支援システムの研究(大井鞠奈さん・八巻里緒さん:日本女子大学)
状況に応じた適切な服の選択を効率的に行うための服装コーディネートの支援を行うモバイルアプリケーション。①着衣した日ごとに服装構成やその服を着た感想を、その日の天候と併せて登録することが出来、②服装提案をしてもらいたい時に今日の天候に合う服装が提案される。
----------------------
春休みモバイルアプリ発表会は来年度もこの時期に開催しようと考えています...!🤭
次年度の活動で、アプリを作った方は発表者として、新しいアプリに興味がある方はぜひ視聴者として、ご参加いただくことを心からお待ちしております!
イベントに参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!✨
イベントの様子はダイジェスト動画にまとめて公開予定ですのでお楽しみに!😎
それでは、次のブログでお会いしましょう👋