WUSIC(女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム)の活動紹介を行っています。

こども霞ヶ関見学デー2022に出展しました!

こんにちは!WUSICのいげちゃんです🌿

 

そろそろ学生は夏休みも後半ですね!いかがお過ごしですか?🌻

 

さて、今回は「こども霞ヶ関見学デー」への出展レポートです!

 

昨年度に引き続き、WUSICは8月3日(水)・4日(木)に開催された文部科学省の「こども霞ヶ関見学デー」に出展いたしました🎉 

 

昨年度のブログはこちら

 

展示ブースの様子

今年は対面開催とのことで、WUSICでは子どもたちにアプリの仕組みを理解してもらうためのアプリの開発や、プログラミングの基礎であるフローチャートの穴埋め式クイズの展示を用意いたしました!また、その場でコードを書き換えてもらい、文字を変え、アプリをカスタマイズするプログラミング体験もしてもらいました!その場で自分でコードを打ち、画面が変わったのをみてとても喜んでいる姿が印象的でした☺️

 

アプリ開発体験の様子

私たちスタッフも、プログラミングに全く触れたことのないお子さんや、苦手意識のあるお子さんにも楽しんでもらえるように、企画だけでなく、当日のお子さんへの説明も言葉を尽くして楽しんでもらえる工夫をしました!炎天下の中、沢山の子どもたちが霞ヶ関へ足を運び、感染症対策による規制の中、とても賑やかなイベントとなりました。午前中は人もまばらだった会場が、午後には子どもたちが列を作ってプログラミング体験を待っているほどの盛り上がりとなり、大変充実した1日でした☀️

 

100枚以上用意していたWUSICのパンフレット及び展示のワークシートは全て参加者の皆様の手に渡り、体験が終わった子どもたちも「楽しかった!」と笑顔を咲かせてくれました🌻また、お子さんが体験中の保護者の方や、他の出展企業の方々にもWUSICの紹介をさせていただき、大人の方にもWUSICの活動を知っていただく良い機会となりました✨

 

自分でコードを書いて、実際のアプリをアレンジ!

今やデジタルネイティブな子どもたちがプログラミングに興味を持ち、スムーズにタブレットやパソコンを操作できる姿に圧倒されました。私たちも益々自分の興味のあることを追求する姿勢を大切にしていきたいですね!

 

また、今回はWUSICの学生メンバーで企画・運営を行いました。

対面で会うのは初めてというメンバーが多い中、とても和気藹々と良い雰囲気で進めることができました!学校、学年を超えてこうした交流ができることは、WUSICならではの良さではないでしょうか♡

 

今回のイベントでの反省点を生かして、これからのイベントに繋げて、WUSICを益々盛り上げていきましょう。学生メンバーの皆さん、お疲れ様でした!

 

運営メンバー

 

 

それでは、次回のブログでお会いしましょう!

 

 

wusic.jp

 

↓ブログ更新のお知らせはTwitterでも受け取ることができます!↓

twitter.com